MediaWikiとスパム対策
ずっと以前はPukiwikiを使っていたが、もはや開発が終了していてサイト構築には使わなくなってしまった。現在メインで使っているのはMediaWikiだが、一時期問題になっていたのはスパム問題だった。もっとも堅牢なWikiとされていたが、MediaWikiはスパムによるページ改竄の温床となってしまった。 […]
ずっと以前はPukiwikiを使っていたが、もはや開発が終了していてサイト構築には使わなくなってしまった。現在メインで使っているのはMediaWikiだが、一時期問題になっていたのはスパム問題だった。もっとも堅牢なWikiとされていたが、MediaWikiはスパムによるページ改竄の温床となってしまった。 […]
WordPressの利用でも海外では結構使われているのがBuddyPress。小規模のSNSを作成するプラグイン。現在コミュニティサイトを作ってみるプランがあるので、早速使い始めてみた。 […]
NAVER matome - Unsolved great mystery: Who made the great statue of Budda of Kamakura?
NAVERの記事にしたように、鎌倉の大仏は奈良東大寺の大仏と並ぶ有名なものだが、誰がどうして作ったのかというと意外にもわかっていない。鎌倉時代の歴史の重要資料である『吾妻鏡』でも、何故か鎌倉大仏の造営に関する記述は簡素なもので、1238年に僧の浄光が勧請して造営が始まったという。当然のことながら、鎌倉幕府の要人も大仏と大仏殿の建立には参加したと思われるが、事実は歴史の闇の中に閉ざされてしまっている。
[…]
最近のコメント